

レシピはこちらです。HPへ。→


お茶漬けあられで遊びはじめちゃった娘・・・。
ちなみにYOMEの実家は丸餅です。毎年年末、28日頃に、父がついて、皆で丸めます。適当に丸めるから結構ブサイク・・・。初めて四角いお餅を見た時、角が綺麗で感動したなあ・・・。でも、我が家のブサイク丸餅を見るとなんだか落ち着くのです ちなみにこれも愛すべき実家餅・・・。見苦しいけど許してね
スポンサーサイト


去年の年末、旦那サンの実家に帰る直前に(本当に出発30分くらい前!)、ピンポーンとお届けモノが、差出人を見たら、あれれ???yoriちゃん!!yoriちゃんとは、ブログの大好きなお友達、綺麗で美味しそうな焼き菓子を簡単に作っちゃう、尊敬ブログ、”美味しく食べよう”のyoriちゃん。 中に添えられていた、可愛いカードには”トナカイ遅れて、クリスマスに間に合わなかったけど・・・”とありました。 yoriサンタさんからの贈り物は、ブーツに入ったお菓子(こんなの手にするの何年ぶりかなあ!幸せ)、ルピシアの紅茶のウインターバージョンの詰め合せ、そして温かい涙モノのメッセージ・・・。 その後急いで出発してしまったのだけど、改めて眺めて、もう一回クリスマスを楽しんでいます。なんて素敵な年明け。 いつも、おいしそ~~!な食卓と、ビックリするくらい沢山のケーキを一度に仕上げてしまうyoriちゃん。お仕事もバリバリしてる。でもパワフルなだけじゃない、こんな細かい、優しい、温かい心遣い。YOMEも見習おう。頂いたお茶を丁寧にいれて、クリスマスツリーもまだしまわないでおいて、ブログでの出会いに感謝してます。 yoriちゃんに、皆に出会えた、ブログをはじめた去年。今年は更にいい年になるに違いない!