

レシピはこちらです。HPへ。→

なんだか長いメニュー名デス・・・☆娘も2歳で離乳食は終わり。今は、もう大人とほぼ同じものを家族で食べてます。
結構面倒なんだけど、食いしん坊YOMEにとっては、なかなか楽しい離乳食時代でした。食べ物ってすりつぶすと味も感覚も全然違ってくる。改めてお野菜って美味しいな~って思ったり、お出汁の大切さもしみじみ。
娘以上に大好きになってしまったのが、蕪のすりつぶしたもの。お出汁でコトコト煮てつぶすだけなんだけど、なんとも柔らかい優しい味で、クリームみたいな舌触りなの。
今日は思い出して、薄くお味噌と生姜で和えたお肉に、ふんわり載せてみました。薄いお肉に優しく絡まって、ほっとする味。
離乳食時代思い出しちゃいます。しみじみゆっくり食べました♪
***そういえば・・・。

離乳食の頃にかぶってた帽子、最近かぶらせてみたらやっぱり小さい・・・。
大きくなったなあ☆
最近はいつまで~も、いつまで~~も公園に居ます・・・。・。娘はすーーごく楽しそうなんだけど・・・。寒いーーー☆

小川に石転がして、笑ったり・・・

お砂遊びも平気で2時間・・・。
その他、サッカー・シャボン玉・かくれんぼ・・・真剣にいっぱい遊んでます^^
**お昼寝、短かったです・・・。下記事のお返事少しおそくなります。ごめんね。 [茹で豚の味噌生姜和え・とろとろ蕪と一緒。]の続きを読む
スポンサーサイト