fc2ブログ
Wの豆♪

今日のパンの仕込み水(?)はお豆腐です。
豆乳でもなく・・・お豆腐そのまま。冷蔵庫に残ってて、なんとなーく入れてしまった。そのまま・・・。
乱暴???
でも、捏ね上がったらなんとも豆のいい香り。豆乳よりも分量が入るからなのかしっかり香るのです^^
豆つながりで、かのこ豆いろいろを加えて。
いろんなお豆達の色も大きさもかわいい♪
もっと入れたかったなあ☆


***しっとり豆パン。
強力粉・・・260g
絹ごし豆腐・・・200g
水・・・大さじ1
イースト・・・小さじ1
かのこ豆・・・60g
砂糖・・・大さじ2
塩・・・小さじ1

1)強力粉50gとイースト、水、砂糖、豆腐をあわせて、5分かき混ぜ、残りの強力粉と塩を加える。
生地がまとまってきたら、バターを加え、こねて、たたいて、表面がツヤツヤになるまで頑張る。(20分位かな)

2)直径20センチ位にひろげ、かのこ豆をつつみ、全体にいきわたるようにこねる。あまり力をこめすぎると豆がつぶれるので注意☆

3)1次発酵25分→ガス抜き・8分割→ベンチタイム10分→丸めなおして2次発酵・20分→190度で12分焼成で出来上がり^^

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日の午前中はお友達のクックちゃんと、地元のカフェでご飯。
”幼稚園がお昼をまたぐようになったら、一緒に行こう。”と楽しみにしてたのです。
お見送りから帰ってくるのが9時30分、以前は11時にお迎えで何にも出来なかったけど、
今週から14時になりました。
有効に使わなければ^^大切な時間。

クックちゃんが見つけてくれた、しっとり落ち着くインテリアに、おいしいパスタとやわらかい音楽のかかるお店。
一人で楽しんでる方も多かったので、邪魔しないようにコソコソおしゃべり。
”お酒も飲みたくなっちゃうねー”なんて、レトロな窓からのぞく青空も満喫。

デザートまでしっかり頂きました。
抹茶プリン♪デザートもおいしかった!


おしゃべりも楽しいし、話さなくても楽しい。今までは午前中には子供と出かけて”今日はどこで、遊ぼうかな~”なんて頭を悩ませていたから、こんな静かな時間が不思議。
子供を見ながらの家事やお仕事と、いない間では、所要時間も歴然と違うし。

テキパキ頑張って、こんな”ご褒美”の時間を楽しもうねと話しました。
そんな、クックちゃんは昨日は近所のカフェにケーキを納品するのに睡眠2時間だったらしいけど・・・。
家族や友人、環境に感謝も忘れず、またご褒美を(勝手に)目指して日々頑張ります^^

***続きは育児日記です。





***呼び捨て。

昨日の幼稚園の後は、英語リトミックでした。
幼稚園にあがってからは、クラスもひとつ上がって、授業の挨拶の仕方も少しかわった。

”Hello everyone!”と先生が言うと、
”はろー。みせす、さかもと!”と皆で挨拶。

娘は一人”さかもと・・・せんせい・・・”と続けています。

今までの呼び方と違うので戸惑っているみたい。
”なんか、おともだちみたいだよね? ちょっと、ちがうよね? さかとも(坂本)じゃなくて、さかもと、せ・ん・せ・い”だよね?”と私に聞く。

”ミセス サカモト”というのが、”坂本さん”とか”坂本先生”って意味なんだよ。

と言うと、妙に納得したようで、”さかとも!さんきゅー””さかとも!しーゆー!”とか言ってる・・・。
”ミセス”を忘れないでね・・・。

その後公園で遊んでても

”おかー!おかー!”と私を呼ぶ。
”おかーさん、じゃ、ないの?”と聞くと
”えーご、なんだよ! さかとも!とおなじ”

・・・うむむむ。なるほどー。

”でもさ、坂本!じゃなくて、ミセス坂本って言うんじゃない?・・・でさ、お母さんはさ、英語では”おかー”じゃなくて%’&)’=(~=(~”←後半聞いてない娘・・・。

”みせす、おかー!ぶらんこ、おしてー”

・・・説明難しいわ☆


今朝も黒幕に
”みせす、おとー、おはよー!”と元気に声をかける娘。

お父さんはミセスじゃないしさ、お父さんは英語で・・・そして、”おはようは”・・・
どこから説明しようかな。

楽しく、娘の造語をしばらく楽しみます。





下記のランキングに参加しています。 クリックしてもらえると励みになります♪↓
クリックありがとうございます♪料理ブログへ♪


クリックありがとうございます♪レシピブログへ♪

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://yomecafe.blog61.fc2.com/tb.php/1109-a604610c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
08 2023年09月 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

各月の献立表を見る♪
下記のランキングに参加しています♪ クリックしていただけると励みになります。
クリックありがとうございます♪料理ブログへ♪
クリックありがとうございます♪レシピブログへ♪
YOMEにメールする。
毎日少しづつお返事させて頂いていますが、時期によってお待たせしてしまうことがあります。(;><)申し訳ございません。 また行き違いも考えられますので、”遅いなー”と感じたら再度送っていただけると助かります。

GREENWISEさんという会社です。