fc2ブログ
夏味♪
先日お友達の家で食べた生姜ご飯がおいしかったので、マネッコ。
お友達宅ではひき肉と生姜だったけど、ウチでは油揚げと生姜で。
枝豆もちらしてみました。

・・・やっぱり炊飯器だとオコゲが上手に出来ないなあ・・・。
微妙な色加減になりました。

でも、生姜好きな娘、今回もモリモリ食べてくれました。
生の生姜を最後に散らしてもいいかも。

娘はご飯おかわり^^。

献立はこんな。

枝豆生姜ご飯。
青梗菜と茄子のゆかり和え。
トマトジャコ奴。
鶏胸とレンコンのさっぱり煮。

青海苔とえのきのお吸い物。

果物ナシ。

***枝豆生姜ごはん

米・・・2カップ
水・・・2カップ
=A=
醤油・・・大さじ1
酒・・・大さじ1
生姜のみじん切り・・・大さじ1
油揚げ・・・1枚

塩・・・小さじ1

1)Aを全てフライパンに入れて炒り煮にする。
2)炊飯器に米を入れて荒熱をとった1をのせ、水と塩をあわせてそそぎ炊く。
3)器に盛り、茹でた枝豆を散らして出来上がり。

***続きは育児日記です。
***スイカ。

昨日は幼稚園でスイカ割りがありました。
スイカ割りそのものは、保護者は参加できなかったのだけど、お迎えの時にスイカが振舞われました^^

スイカ大好きな娘。
おやつにも食べたと思うのに、また頂いています。
わーい♪
今日、何個目のスイカでしょう???

すいか好き♪
種を丁寧に除いて・・・。

☆!

がぶがぶ!!!

☆!☆!

がぶがぶがぶがぶ!!!!
・・・
ドリフですか???

綺麗に食べました☆

皮が真っ白になるまで食べています。

小学校の給食で、スイカやメロンが出ると
”もう、そこは皮なんじゃ?”というトコロまで食べているコが居たなあ。
娘もそんなキャラになるんだろうか???

結局3つも食べました☆

この後お友達の家で、娘も私も素敵な体験♪
それはまた明日の日記で^^

皆様素敵な週末を!



下記のランキングに参加しています。 クリックしてもらえると励みになります♪↓
クリックありがとうございます♪料理ブログへ♪


クリックありがとうございます♪レシピブログへ♪

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://yomecafe.blog61.fc2.com/tb.php/1180-d69c3026
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
08 2023年09月 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

各月の献立表を見る♪
下記のランキングに参加しています♪ クリックしていただけると励みになります。
クリックありがとうございます♪料理ブログへ♪
クリックありがとうございます♪レシピブログへ♪
YOMEにメールする。
毎日少しづつお返事させて頂いていますが、時期によってお待たせしてしまうことがあります。(;><)申し訳ございません。 また行き違いも考えられますので、”遅いなー”と感じたら再度送っていただけると助かります。

GREENWISEさんという会社です。