

黒幕、ごはんいらないよDAYだったので、夜は娘とパスタ。
ついつい3人分茹でてしまい、大盛りです・・・。
先日、お友達のクックちゃんと食べた”トマトカレーパスタ”が忘れられず再現^^
名前通りの味です。カレーは元気が出るなあ♪
2人なのに作りすぎだよ・・・の献立。

トマトカレーパスタ。
かぼちゃサラダ(楽チン☆レシピ)
ピーマンとしめじと生ハムのサラダ。
***トマトカレーパスタ。(2人分)
トマトソース(4人分)
トマト缶・・・1缶
にんにくスライ・・・1片分
塩・・・小さじ1
オリーブオイル・・・小さじ1
・・・全部鍋にあわせて沸騰させ、弱火に落として15分煮込む。
1)パスタは好みの硬さにゆで、茹でている間に、ナスを炒め、トマトソースをあわせる。
2)トマトソースにとんかつソース(大さじ1)カレー粉(大さじ1)おろし生姜(小さじ2)をあわせて煮詰めて、パスタに絡める。
***続きは育児日記です。
***雷雨とおもちゃ。
昨日はひどい雷雨でした。
稲光を見る余裕(?)もなく、
”おへそ、とられちゃうよ~~~”と娘とドキドキ過ごしました。
”かみなりさん、なんで、おへそ、とるの?とれるの?”と聞いてくる娘。
・・・
うーーん・・・。なんでだろ。
”おへそ、なくなったらさ、お腹、つるつるになっちゃうよ。”と、苦し紛れな返事をすると
”つるつるの、おなか!かわいい!!”
って言う。
おへそは、お母さんと繋がってた場所だよ。
容易く、雷さんにあげないでね☆
ヒドイ雷雨が続きます。
”バリバリバリ!!!!!!!”という音に
”おそら、 われちゃうよねえ。”と冷静な感想。
”本当だね。割れちゃうね。”
”いっぱい、たたいたら、だめーーー! われたら・・・われたら・・・
だめになるでしょーーー”
と空に説教する彼女。
”たたいたら”って表現で、鬼さんが雷の柄の太鼓を叩いている絵が、娘の頭にもあるんだなあと
楽しくなりました。

写真はAちゃんと遊んだ積み木。
画鋲みたいなものを指してトンカチで叩いてくっつけます。
夢中!!
おもちゃは、0歳から1歳位までは私が真剣に選んでいたのに、
最近は娘が自分で選ぶのに任せてた。
キャラクターものが主で、私のほうがおもちゃの意味(?)を理解するのに奮闘してた。
こういうおもちゃを一緒に選べたら楽しいな。
折り紙にしても、塗り絵にしても、工作にしても、
気づかない間にいろんな事ができるようになってる。
ちょっと切ないような気持ちで真剣に手元を見つめました。
***ずっと、メールのお返事が出来ないでいます・・・。
本当に申し訳ないです。
夏休み突入で昼間はなかなか時間がとれず、お仕事もモリモリな毎日。
もう少々お待ちください。いつもありがとうございます。
トラックバック
あるもので何とか!メニュー
「vege dining 野菜のごはん」(2008/03/19)庄司 いずみ商品詳細を見る
「ムリなく続けられる毎日のおかずワザ」(2007/09)不明商品詳細を見る
「YOMEの...
- 2008/09/14(日) 00:29:06 |
- twinkle star~パンを焼く毎日~