

ハニーカレーブロッコリー・・・変身の呪文のような名前です。
そして、名前通りのレシピです。
塩ゆでしたブロッコリーにカレー粉とはちみつ。
甘いカレー味、大好きです。
昨日は黒幕がNO残業DAYだったので、夕方からいそいそ娘と夕飯の準備。

昨日は海老フライ。
タルタルがやけに荒い感じ・・・わかるかな。
朝に2回も目玉焼きを失敗し、潰してタルタルにしました。
あとはニンジンとパプリカのサラダ(玉ねぎドレッシング)
ハニーカレーブロッコリー
きのことプチトマトのスープ。
でした。
***下記事に”集英社MOREでおべんとうBOOK”を書いています^^
よかったら覗いてください。
***続きは育児日記です。名シェフぶりの続き^^
***図書館と、おとーさんに ごはん。
初登園を翌日に控えた昨日は近所の図書館でおとなしく遊びました。

紙芝居、わたしに読んでくれています。自作即興の物語。
”キツネが風邪をひいた” →”おかーさんとお医者さんにいった”→”みんなにお土産をかった”
”おなかが空いた”→”みんなで食べた。おいしかった。”→”よかったね”
というお話を作ってくれました。
所々の繋がりに???はあるもののなかなか楽しかったです^^。ありがとう。
夕方から、夕飯を一緒に作りました。

サラダの準備。
パプリカとブロッコリーを切ります。
このあと、二つとも美味しく茹でて、冷水にとるまでをやってくれました。
海老フライに衣付け・・・バラバラパン粉が落ちるけど
夢中な顔の邪魔はできません。

お米を洗おうとしたら、
”おこめも、やる!やる!”というので、こちらもお願い。

”おこめ あらうの、たのしい!! ずっと やりたかったの!!”と興奮しています。
了解^^これから毎日お願いします♪
相当楽しいらしく・・・。
近づいてみると

足でリズムとりながら、鼻歌も歌っております^^
”おとーさん が えきに ついたら えびふらい、あげようね!”
”おとーさん が えきに ついたら えびふらい、あげようね!”
”おとーさん が えきに ついたら えびふらい、あげようね!”
・・・連呼・・・やたら嬉しそうです。
しかし・・・頑張って早く帰った黒幕ですが
海老フライで迎えたかった娘ですが
敢え無く、就寝・・・

お手伝いありがとう。
お陰でおいしく出来ました。
またよろしくね^^
・・・さて、登園一日目が終了しました。
その様子は明日!
疲れたのか娘は珍しくこんな時間にお昼寝中です^^