fc2ブログ
とんかつ♪
もう、今日の夕ごはんも食べちゃったのだけど、昨日の夕飯です。
見た目にはただのヒレカツだけど、生ハムで巻いてほんのりコク付けしました。
豚さん同士♪仲良しです^^

塩こしょうをしっかり振って、レモンだけで食べるのが昔は定番だったけど、
4歳の娘は胡椒の辛みが苦手。一緒に食べられるように、胡椒は無しで。最近はこんなカツです。

献立はこんな。
土曜日土曜日♪
土曜出勤だった黒幕も、夕飯前には帰ってこれて3人で夕飯です。

生ハム巻きとんかつ。柚子といっしょ。
味噌味ポテトサラダ(楽ちんレシピ)
白菜と厚揚げの炊いたの。
大根の梅おかか和え。
お友達作・蕪のキムチ。おいしー!

牛蒡のお味噌汁。
白いご飯。

でした。

***生ハム巻きとんかつ。

豚ヒレ肉・・・250g
生ハム・・・6枚

=衣=
薄力粉・・・1/2カップ
溶き卵・・・1個分
パン粉・・・1カップ


1)ヒレ肉はそぎ切りにして、叩いて柔らかくする。
生ハムでヒレ肉を包む。
2)1を薄力粉、卵、パン粉の順に衣をつけて、160度の油できつね色に揚げる。
*ハムの旨みがあるので、レモンや柚子と一緒にどうぞ。

***続きは育児日記です。

***おへそ ぱん。

昨日作った、枝豆チーズパン、実は2種類の成型で作りました。
・・・。

右がUPした成型。
左がボツバージョン・・・。

一つ結びにしたのだけど、やっぱり可愛くなくて、3つ作ってやめました。
伸ばしている間に、チーズも枝豆も出てきて、成型しづらいというのもアリ・・・。

こっそり、置いておいた
このパンをみつけ、

”あれー?きのうの、めだまめ(枝豆)ぱん、 おへそ があるー”

”これさあ、ちょっと試しに作ったんだけど、あんまり可愛くないかなって思って
やめたんだ。”と、そのまま事情を話すと

”えーー。かわいいのに。 かわいいのに。 どっちもかわいいよ。”

”・・・そうかい?”

昨日のパンは相当気に入っていたので、愛情も深い。

朝ごはんにこうなりました^^
コロッケ。
昨日のカツの横で挙げたコロッケを挟んでコロッケパン♪

枝豆好きな彼女。
しかし、呼ぼうとしても、えだまみ、いだまめ、めだまめ・・・
色々に変化しつつ、なかなか本名にたどり着きません。

娘語録・・・いつまで楽しめるかなあ。

そして、今日は紅葉眩しい鎌倉へ。
真赤♪

鎌倉日記はまた明日♪




下記のランキングに参加しています。 クリックしてもらえると励みになります♪↓
クリックありがとうございます♪料理ブログへ♪


クリックありがとうございます♪レシピブログへ♪

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://yomecafe.blog61.fc2.com/tb.php/1313-36b176c2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

-

管理人の承認後に表示されます
  1. 2008/12/12(金) 07:40:32 |
08 2023年09月 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

各月の献立表を見る♪
下記のランキングに参加しています♪ クリックしていただけると励みになります。
クリックありがとうございます♪料理ブログへ♪
クリックありがとうございます♪レシピブログへ♪
YOMEにメールする。
毎日少しづつお返事させて頂いていますが、時期によってお待たせしてしまうことがあります。(;><)申し訳ございません。 また行き違いも考えられますので、”遅いなー”と感じたら再度送っていただけると助かります。

GREENWISEさんという会社です。