


あけましておめでとうございます。
皆様が素敵な年明けを迎えていますように。
毎年黒幕の実家のお正月。
今年は帰れず、自宅で過ごしています。
そうそう。お正月って晴れてるんだよなあ。神奈川のお正月って。
懐かしいお正月の陽射し。
そして、雪の金沢のお正月も恋しい。
おせち料理・・・なんとか間に合いました。

ひとりで作ってみて教訓・・・。
数の子の塩抜きは早めに(全然抜けなくて、味見で食べすぎたし・・・)
昆布は意外に早く煮える・・・。
完璧なはずのローストビーフ・・・いろいろ作ってると
時間を忘れがち・・・。
ってことかなあ。
伊達巻はやや・・・いや非常に焦げすぎた感あり。
まだまだ修行が必要。
でも、おせち料理、楽しい!もっと色々作ってみたくなりました。

甘いものは別添えです。
・・・今年の伊達巻は人参入りで紅白よ~~。

どこが紅白???
真ん中の黄色いのがノーマル伊達巻。
両隣が人参バージョン。
あんまり色が出ないのね・・・。しっかり味は人参で甘いのだけど・・・。
娘が”あまーい! たでまき(伊達巻)っておいしー!と喜んでくれてるのでまあいっか。
おせち全景。


ではでは、
本年もよろしくお願いいたします。
2009年
元旦
***続きは育児日記です。
***だんがむ、だんばれー。
昨日は5時間のお昼寝の後起きた娘。
年越し、一緒に出来ました。

年越しそばも一緒に食べて
”2008年ありがとう。”

ブーツ、コート、帽子、 さらに自転車の籠を膝かけで覆って自転車で初詣。

おみくじは末吉でした。
子連れもワンちゃん連れも、幼稚園のお友達も沢山いて、夜中に大興奮の娘。
でも帰りの自転車の上でコトリと寝ちゃいました。
そうだよね。
お疲れ様。
そして、今日テレビでガンダムを見る黒幕と祐さん。
ガンダム世代の黒幕、延々説明しています。
”だんがむ、だんばれー”(ガンダム、頑張れ)”と応援する彼女。
ガンダム話は楽しいらしく、話が弾んでいました。