

昨日は終日撮影で、18時過ぎから急いでご飯の準備。
お米、炊き忘れたのでパスタの夕飯です。
シャキシャキレタスのパスタは前に作って(昔のレシピ→☆)
また食べたくなりました。昨日はシンプルに、そしてパンチも効かせてぺペロンチーノ。
お友達からもらった、大葉もたっぷり^^。にんにく風味に合うなー。
献立はこんなでした。

レタスと大葉のぺペロンチーノ。
きのこの照焼とトマト
人参のハニーカレーサラダ。
ジャガイモのミルクスープ。
***レタスと大葉のぺペロンチーノ 2人分
パスタ・・・180g
にんにく・・・2片
レタス・・・1/4位
大葉・・・5枚(お好みで)
醤油・・・小さじ1
塩・・・適量
パスタの茹で汁・・・大さじ2
タカの爪・・・1本(種は取り出す)
1)にんにくは繊維に逆らってスライスする。レタスは一口サイズよりやや大きめにちぎる。
大葉は1枚を4等分位にちぎる。
2)パスタは塩とオリーブオイル(ともに少々:分量外)を加えた熱湯で硬めに茹でる。
3)オリーブオイル(小さじ2)とにんにく、タカの爪をフライパンにあわせ弱火にかける。
*子供用にタカの爪は除いてもOKデス。
ニンニクが色づいたら、茹で汁と塩を加え良く混ぜ、白っぽくなったら茹でたパスタを加える。
4)香りづけに醤油を鍋肌から加え、火を消して、レタスと大葉をあわせて一混ぜする。
***ampmさんのコラム、更新しています。
今回は"私の料理メモ”です。
良かったら覗いてください^^
***続きは育児日記です。
***かわいいこ が いるよ。

幼稚園の帰り道、妊婦さんに会いました。
見知らぬ人だけど、吸い寄せられるように話しかける娘。
”あかちゃん が いるの?”
”そうだよ。もうすぐ 出てくるの”と笑って返してくれました。
平和なオーラのお裾わけを頂きました。
”さわっても いい?”と手を伸ばす娘。
”もちろん、どうぞ”
いーこいーこ しています。
お腹をさする、娘の嬉しそうな顔。
ちょっと涙が出てしまう。
さわらせてもらって良かったね。
”かわいい こ がいるねー。 かわいい こ がいるねー”
とじっと見てる。
そういえば、私が臨月も近い頃、まん丸なお腹を見て
姪っこが”かわいいね”と言ったことがあった。
お腹が可愛いという表現が不思議で、心地よくて
今でも姪っこの声や表情が心に残ってる。
子供同士、お腹にいる子の性別がわかるとかいう話を良くきくけれど
そんな感じなのかなあ。
子供同士の不思議。
もしかしたら、小さい赤ちゃんの姿も見えたり、感じたりしてるのかなあ。
”かわいい こ~”と嬉しそうな顔の娘に
”かわいい こ 見える?”と聞くと
”うん。 ふたり!”という。
そして、ビックリ!!
双子の妊婦さんでした。
子どもって凄い!!!
写真は昔、娘が並べた貝です。
並んだ姿が可愛くてそのままにしてあります。
トラックバック
-
管理人の承認後に表示されます
- 2009/06/11(木) 07:09:52 |
YOMEちゃんの「レタスと大葉のぺペロンチーノ」
YOMEちゃんのブログより、
レタスと大葉のぺペロンチーノ を作りました♪
大葉はもちろん、ウチの畑で出来たものです。
畑仕事はあんま...
- 2009/06/13(土) 15:37:19 |
- twinkle star~パンを焼く毎日~