

よくあるレシピかもだけど、こだわり(?)はキュウリなのです。シャキシャキトロン☆とした歯ごたえが何とも楽しい。
クルクルすると断面がカワイイとこもいいな^^お弁当にも重宝しそうです♪野菜をうすーく切るのは皮むき器で簡単^^
洗濯物・・・でいっぱいの家の中・・・今日の献立。野菜のクルクル生姜焼き。
イカとタコのマリネ(玉ねぎドレッシング・今日はパプリカのみじん切りも一緒。)
水菜とプチトマトのお浸し。
きのこのお味噌汁。
白いご飯。
梨。
***野菜のクルクル生姜焼き。
きゅうり・・・1本
人参・・・1/3本
豚ロース薄切り・・・200g
薄力粉・・・適量
=A=
生姜の摩り下ろし・・・大さじ1
みりん・・・大さじ2
醤油・・・大さじ2
1)キュウリと人参は皮むき器で、薄く縦長に切る。
2)ラップを20センチ位広げて、上に豚肉を端を重ねるように並べる(15センチ位の幅)。
3)2に薄く薄力粉をふって、キュウリと人参をそれぞれ重ねる。(キュウリはお肉に対して垂直に並べると、どこを切っても緑が出て綺麗です。)
4)3を薄力粉の上で転がし、サラダ油少々(分量外)を熱したフライパンで焼き付ける。
5)Aを絡めて軽く煮詰めたら出来あがり。
***続きは育児日記です。
***じゃがまま。

昨日は撮影でした。作業中、ジェラシー逞しい娘は、YOMEがスタッフの誰かと話すたびに
”だめー!!!おかーさん。おはなし、しないで?”ってお願いしてくる・・・。
そんな時期なんだろうと思いつつも、ちょっと困っていました。
皆に温かく支えてもらって、無事終了。
スタッフの皆さんを見送って、娘と二人きりになった途端、
”おかーさん、きょうは、じゃがまま(=ワガママ:娘語)、いっぱいいって、ごめんね。”って抱きついてきた・・・。
解ってるんだなあー。ワガママ言いつつも。2歳なのに。
男女の間にもこういうことってある。ワガママだと解っていても聞いてほしい!部分。
やっぱり育児は恋愛だわー☆
トラックバック
フレッシュポルチー二茸のリゾット
素晴らしい香りをお楽しみ下さい。きっとご満足頂けるものと思います。 【9月29日(土)発送分】フレッシュポルチーニ(航空便)お待たせしました!フレッシュでしか味わえないこの食感とこの味...
- 2007/09/09(日) 18:39:28 |
- ドラゴンストーリー Gourmet Concierge
9/18(火)の夕ごはん
≪夕ごはん≫■カブのエビそぼろ(カブ、ムキエビ、出汁、薄口醤油、酒、みりん)■野菜のクルクル生姜焼き YOMEさんのレシピを参考に、生姜焼きの味付けは我が家のちょっ...
- 2007/09/19(水) 10:42:14 |
- 日々こもごも