
シャキシャキ。やポリポリは娘の好きな味です。
一時期は菜っ葉・葉っぱ系を全部”しゃきしゃき”と呼んでいたなあ。
お漬物好き黒幕の立派に血を引いた娘です。
そろそろ新米の時期なので(まだ手元にないけど・・・☆)いそいそ、こういうのを作るのが楽しいなあ♪
今日の献立。鶏肉じゃが。
牛蒡とレンコンの黒ゴマサラダ。
水菜の中華風漬物。
白いご飯。
大根のお味噌汁。
ぶどう。
***水菜の中華風お漬物。
水菜・・・1束
=A=
しらす・・・大さじ3
おろしにんにく・・・小さじ1/2
おろし生姜・・・小さじ1
醤油・・・大さじ2
酢・・・大さじ2
ごま油・・・大さじ1
はちみつ・・・大さじ1
あれば、桜海老なんて入れると綺麗でおいしいです。
1)水菜は塩少々でもんでシンナリさせて水気を絞る。
2)Aをあわせて絡めて出来上がり。
***水曜日です。”女神のレシピ・子供がよろこぶおやつ”を更新しています。
良かったら覗いてください。→
***続きは育児日記です。
***赤ちゃんも一緒に。
娘が0歳の時のビデオを見せたら、じーーーっと見てます。
”あかちゃん、かわいいね。”というので、
YO”うん。かわいいね。ゆうちゃんの小さい頃だよ。”
ゆう”ちいさい ゆうちゃんも かわいいね。”
・・・なかなか自信たっぷりだ☆
そりゃあ黒幕とYOMEにとっては、世界一だけど。
夜、一緒にビデオを見ようと言ったら
” てえび(=テレビ)の あかちゃんも、いっしょにみる。
ゆうちゃん、おうた、うたってあげるの。”
って返ってきた。
”テレビとビデオは一緒に見れないよー”と困ったら、
ゆう”おかーさんも、あかちゃん、すきでしょ?
ちいさい ゆうちゃんすきでしょ?
いっしょに、おうた、うたおうよー”
YO”・・・・・・・・・(困)”
確かに2年前の娘と今の娘、一緒に歌えたら楽しいだろうねえ。
トラックバック
料理レシピ紹介サイト: 水菜(みずな)ミズナ ブログでCookin
- 2007/10/04(木) 23:38:26 |
- 料理レシピ集(投稿募集中)byブログでCookin!
祝♪一周年!!!
- 2007/10/06(土) 07:49:56 |
- uti日記