

秋刀魚が安くてついつい手が伸びるけど、鮭も美味しい季節になりました^^
”鮭&きのこ”も秋には必ず食べたくなるメニュー。
たっぷり作って、朝ごはんやお昼にも使えるので(秋刀魚の塩焼きだと無理なんだけど☆)、今日はこっちで、週末に控えます。
今週末は義母が来てくれます。片付けなくちゃ☆の今日の献立。

鮭のきのこあんかけ。
小松菜のお浸し。(パリパリ春巻きの皮のせ)
牛蒡サラダ。
ひじきの煮物(かぼちゃ入り)
ワカメのお吸い物。
梨。
***鮭のきのこあんかけ。
生鮭(塩鮭はNG。鯵やカジキでも美味しいです)・・・4尾
=A=
塩・・・少々
酒・・・大さじ1
きのこ・・・いろいろあわせて150g
=B=
だし汁(無かったらお水でも)・・・1カップ
酒・・・大さじ1
砂糖・・・大さじ1/2
しょうゆ・・・大さじ1
水溶き片栗粉少々
1)きのこは食べやすい大きさに切る。鮭は一口大に切り、Aの下味に10分つける。
2)鮭に片栗粉をまぶして多目の油で揚げるように焼く。
3)鍋1のきのことBを入れ、一煮立ちしたら水溶き片栗粉でとろみをつける。
4)魚にあんをかけて出来上がり♪お好みで柚子を絞っても美味しいです。
***10月になりました。myfood.jpを更新しています。今月はハロウィンのケーキです。
良かったら覗いてください^^→

***金曜日です。”女神レシピ・子供がよろこぶおかず”を更新しています。
良かったら覗いてください♪→

***続きは育児日記です。
***お腹の記憶。
写真は娘がお腹に居るときの日記です。
検診でもらった写真や、そのときの気持ちをツラツラと書いてあります。
おしゃべり出来るようになったら、お腹の中の記憶を聞いて見ようとずっと思っていて
実行してるのだけど、質問の仕方が悪いのか、本当に忘れてるのか、
”ゆうちゃん、おなかにいたの? あかちゃんがいたんでしょ。”って返ってくる。
うーん。残念。
日記の中に
”お花が綺麗だね”
”緑が気持ちいいね”と言っても全然胎動が無い。
うなぎ屋さんや、焼肉屋さんの前を通ると、何も話していないのに異様に動く・・・。
って書いてある・・・☆
節操の無いトコ、私に似たなあ・・・。
今も、商店街で
”あ!やきとり のにおいー!”
”おのののみやき(=お好み焼き)、いいにおーい!”
と様々な香りをかぎわけて楽しんでいる娘。
そういや、赤ちゃんってお腹の中で耳は聞こえるって聞いたことがあるけど、
嗅覚はどうなんだろ???
犬のように鼻の発達している娘です。
トラックバック
料理レシピ紹介サイト: さけ(鮭)サケ ブログでCookin
「さけ(鮭)サケ」料理レシピで、献立の参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿も受け付けているので、オリジナルなレシピのブログ記事があったら、どしどし投稿してください。
- 2007/10/06(土) 23:08:32 |
- 料理レシピ集(投稿募集中)byブログでCookin!
鮭のきのこあんかけ
天気予報で雨だったのに結局降らなかった木曜日。お買い物に行こうかどうしようか悩みつつ結局行きませんでした・・・。お家の食材が乏しい中、なんとか作った晩ごはん。彩り悪い...
- 2007/10/27(土) 21:04:35 |
- 笑顔が最高のごちそう