fc2ブログ
ほかほか☆

昨日までは小春日和だったのに、今日は寒いー☆
ので、今日はスープ☆
大根おろしと生姜、トロミ、焼いた葱・・・体温めるシリーズで風邪引かないように。

寒い火曜日の献立☆
ゆで卵は糸で切りました。娘が切ってくれました^^。

焼き葱と焼きタラのおろしスープ。
こんにゃくと卵の梅にんにく煮。(大根の梅にんにく煮を、こんにゃくとゆで卵に変えてみました)
春菊の胡麻和え。

白いご飯。

***焼き葱と焼きタラのおろしスープ。(2人分)

葱・・・1本
タラの切り身・・・1枚
大根おろし・・・1カップ
人参(好みで花形に抜く)・・・少し
三つ葉・・・少し
おろし生姜・・・小さじ1

出し汁・・・2カップ
醤油・・・小さじ2
みりん・・・小さじ1

水溶き片栗粉・・・(片栗粉・大2と水・大4をあわせる)全量

1)葱はぶつ切り、タラは一口大に切る。
2)鍋にごま油(小さじ1・分量外)を温めタラと葱を焼き付ける。
3)出し汁と人参を加え温め、大根おろしを加え、弱火にして片栗粉を加えトロミを付ける。
4)生姜を落として出来上がり。

***なかなかメールのお返事が追いつかないでいて、ごめんなさい。
そして、温かいメールを本当にありがとうございます。

***続きは育児日記です。

***インフルエンザ終了☆

昨日、インフルエンザの予防注射も無事終了しました。
いつものお医者さんで受けたかったのだけど、少しだけアレルギー反応が出てしまって
大きい病院で受けることに・・・。

うう・・・。また場所見知り、人見知り娘には大きな壁☆

私も気合を入れて、”注射はなんでするのかな・物語”を話して
出発。

自転車の上で既に緊張している様子の娘。

”やじませんせい(←いつもの、小児医院の先生)、のところ じゃないの?”
と小さな声で聞く娘。

”今日は、大きいところで 注射しよう って先生と決めたんだよ”
と返すと

ポロポロポロポロ・・・娘の目から涙が溢れてる。
”ゆうちゃん・・・ちょっと こわいな・・・”

でも、もう大騒ぎしなくなった分、少し大人になったかな。

おとなーーしく、診察室に入り、
おとなーーしく、診察をうけて、
おとなーーしく、腕を出す娘・・・。

チクン

と針が刺さったときに、一緒に連れて行った、クマの人形とお尻かじり虫の人形を
ぎゅっと抱きしめて・・・。

・・・・


 


ちーーーさな声で、

”やっぱりいたかった・・”

と呟いて

ポロポロポロポロポロ・・・

一生懸命、泣かないとしている姿に、私のほうが力が入ってしまいました。

”やっぱり、ゆうちゃん、ちょっとないちゃった。”
と言いながらポロポロポロポロ・・・。

”おとーさんに、ないちゃった っていわなくちゃね。 ゆうちゃん。”
と帰りの自転車で自首(?)する決意を固めておりました。

泣くのは悪いことじゃないんだよ。
注射出来て、えらかったね。

今朝、起きて、無事お父さんに注射の報告をした様子。
ちゃんと注射をしたことを、いーーーーっぱい褒めてもらって
ご満悦の娘。

良かったね。
頑張るね☆

写真は、”お守り”のクマと、お尻かじり虫を抱え、
そして、最近出来上がったクマの帽子をかぶり、戦いに挑む☆娘。
 



下記のランキングに参加しています。 クリックしてもらえると励みになります♪↓
クリックありがとうございます♪料理ブログへ♪


クリックありがとうございます♪レシピブログへ♪

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://yomecafe.blog61.fc2.com/tb.php/979-cb35825b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

-

管理人の承認後に表示されます
  1. 2007/11/28(水) 00:28:50 |

-

管理人の承認後に表示されます
  1. 2007/11/28(水) 11:18:04 |
08 2023年09月 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

各月の献立表を見る♪
下記のランキングに参加しています♪ クリックしていただけると励みになります。
クリックありがとうございます♪料理ブログへ♪
クリックありがとうございます♪レシピブログへ♪
YOMEにメールする。
毎日少しづつお返事させて頂いていますが、時期によってお待たせしてしまうことがあります。(;><)申し訳ございません。 また行き違いも考えられますので、”遅いなー”と感じたら再度送っていただけると助かります。

GREENWISEさんという会社です。